
CLOVAを使いたいんだけど、どうやって使うの?

CLOVAが使えるデバイスはどれ?

CLOVAでスマートホームを構築したい!どのデバイスを買えばいいの?
そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、『CLOVAが使える搭載デバイス』についてご紹介していきます。

CLOVAは、LINEが作った音声AIアシスタントです。CLOVAについてまだ良くわかっていない人は、次の記事をまずチェックするのがおすすめです!
※2022年10月31日にCLOVA搭載のLINEデバイスは販売終了。
※2023年3月30日にCLOVAデバイスのCLOVAが終了。

残念ですが、スマート家電としてLINEのCLOVAは使えなくなるので、下記のAmazon、Apple、Googleから選択することをおすすめします。
スマートスピーカー
CLOVAを使うメインとなるデバイスがスマートスピーカーで、3種類LINEから販売されています。
CLOVAにリクエストして、LINEの送信、音楽やラジオの視聴、カレンダー、アラーム、タイマー、家電操作などができるので、自宅をメインにCLOVAで生活をスマート化したい人は要チェックです!

CLOVAが搭載されたLINE純正のデバイスは、スマートスマートスピーカーとスマートディスプレイの2種類のため、このスマートスピーカーはほぼ必須となります。
CLOVA Friends mini
CLOVA Friends mini
商品名 | CLOVA Friends mini |
値段 | 5,500円 |
特徴 |
|
オススメの人
- CLOVAを手頃に自宅で使いたい人
- CLOVAを自宅に複数設置してスマートホームを構築したい人

CLOVA Friends miniは、約5千円で購入できる低価格スマートスピーカーのため音質にこだわって音楽を聴くようなスピーカーではありません。
手頃にCLOVAでスマートホームを構築することができ、さらに自宅の各部屋にそれぞれ設置することでより広範囲で自宅をスマート化。それをしても低コストで実現できるため、まずはCLOVA Friends miniからがおすすめです!
CLOVA Friends
CLOVA Friends
商品名 | CLOVA Friends |
値段 | 8,800円 |
特徴 |
|
オススメの人
- CLOVA Friends miniより音質を向上させたい人

CLOVA Friendsは、CLOVA Friends miniより3千円プラスすることで音質を若干向上させることができます。
とは言っても、CLOVA Friends自体が1万円を切る低コストのスマートスピーカーのため、スマートスピーカー全体でみると音質は低クラスではあります。
ほどほどに良い音楽で音楽も聴きたい、という方はCLOVA Friendsがおすすめです!
CLOVA WAVE
CLOVA WAVE
商品名 | CLOVA WAVE |
値段 | 14,261円 |
特徴 |
|
オススメの人
- CLOVAでスマートホームを構築したい人
- 音楽をよい音質で聴きたい人

CLOVA WAVEは、LINE純正CLOVAデバイスの中で最高位のクラスのスマートスピーカーです。
音楽やラジオなどの音声視聴をメインに使いつつも、CLOVAでスマートホームを構築したり、CLOVAを自宅で使いたい人におすすめ!
LINE純正デバイスの中では最高位だが、価格はスマートスピーカーの中では低~中程度のため、求めようと思えばもっと良い音質のスマートスピーカーがある。しかし、LINE純正デバイスでは難しいのが現状。
スマートディスプレイ
スマートスピーカーにディスプレイが付いたことで、視覚的な情報も得られるのがスマートディスプレイ。
CLOVA搭載のLINE純正スマートディスプレイは1種類。

スマートディスプレイは、スマートホームを構築するためにあって損ないデバイスなので、CLOVAで構築を考えている人は要チェックです!
CLOVA Desk
CLOVA Desk
商品名 | CLOVA Desk |
値段 | 28,050円 |
特徴 |
|
オススメの人
- CLOVAで本格的にスマートホーム構築を考えている人

CLOVA Deskは、CLOVAで本格的にスマートホームを構築するならおすすめです!
スマホを使うことなく、ディスプレイからすべての家電を一元管理、操作できるため、CLOVA Deskを起点にスマートホームが使えます。